源氏八領 本仕立て鎧 《五分の一》 YR-2269/雄山作 国宝・重文模写本仕立奉納鎧 源氏八領五分之一本仕立て鎧 (幅60×奥行40cm) 【楯無鎧】 元は小桜韋威鎧と呼ばれたが、その堅牢さから楯が不要と云われたのが名の由来。 源氏八領の内、神田天神社にて国宝として唯一現存することからも、その堅牢さを窺い知る事が出来るであろう。 ご覧になった商品7号 俊 紫裾濃威7号 純 白糸威褄取7号 伊達政宗 紺糸威俊 紫裾濃威(オリジナル)五分之一 沢瀉