Skip to content
046-221-0164
《WEBショップはこちら》  《お問い合わせ》
人形の岩﨑 HOME
  • ひな人形
    • 衣裳着
    • 木目込み
    • 親王飾り
    • 段飾り
    • 収納飾り
    • ケース飾り
    • 脇飾り
  • 五月人形
    • 鎧
    • 兜
    • 大将飾り
    • ケース飾り
    • 武者人形
    • 脇飾り
    • 鯉のぼり
  • お正月飾り
    • 羽子板
    • 破魔弓
  • お店について
  • お客様の声

石川佳正(ひな)

 

心身を護る鎧兜に願う。
強く、逞しく、元気に育ってほしいと。
2025 新作五月人形 販売中

 

人形の岩﨑 HOME > ひな人形 > 石川佳正(ひな)
  • 「平安古典」黒袍アクリル

    「平安古典」黒袍アクリル

    (間口45×奥行23×高さ39cm)
  • 「平成古典」親王飾りセット

    「平成古典」親王飾りセット

    (間口60×奥行33×高さ35cm)
  • 「平成古典」親王飾り

    「平成古典」親王飾り

    Y61/石川佳正作
  • 「満月」親王飾り

    「満月」親王飾り

    Y41/石川佳正作
  • 「満月朱玉」五人飾り

    「満月朱玉」五人飾り

    Y63/石川佳正作
ひな人形
  • 種類別

    • 衣裳着
    • 木目込み
    • 親王飾り
    • 段飾り
    • 収納飾り
    • ケース飾り
    • 脇飾り
  • 作家別

    • 小出 松寿
    • 石川 潤平
    • 石川 佳正
    • 幸一光
    • 一 秀
    • 大里 彩
    • 真多呂
    • 竹中 幸甫
    • 清水 久遊
    • 柴田 家千代
    • 望月 龍翠
    • 二代目 三宅 弦祥
    • 横山 一彦
    • 田村 芙紗彦
    • 望月 麗光
    • 縫 nui
  • サイズで探す

    • ~W59cm
    • W60~69cm
    • W70~79cm
    • W80~89cm
    • W90cm~

石川佳正

(いしかわ よしまさ)
石川佳正
無形文化財認定の人形作家である父に師事し、又彫刻・絵画・彩色を学び、創作人形を制作しています。平成二年度、全国人形部の部「伝統的工芸品産業功労者(奨励賞)」受賞。

石川佳正略歴
1955年/埼玉県に産まれる
1971年/無形文化財認定人形作家の父に師事。人形の他、彫刻・絵画彩色を学ぶ。
1987年/埼玉美術家協会正会員となる。

■埼玉県美術展覧会において
◎1981年入選(人形工芸の部)
◎1982年入選(人形工芸の部)
◎1985年入選(彫塑の部)
◎1986年特選(テレビ埼玉賞)
◎1987年〜1990年連続入賞

■賞歴
1990年/通商産業大臣表彰(全国第一位賞)
1978年〜1993・多数受賞

お店のご案内

創業慶応元年(1865)、神奈川県厚木市の人形専門店です。
「飾るたびに好きになる。ぼくの、わたしの特別なお人形」
との出会いを、精一杯お手伝いさせていただきます。

>>詳しく見る

節句人形アドバイザーがご案内します。

当店は節句行事や節句人形に関する豊富な知識、歴史的背景まで、節句人形のことなら何でも熟知しているアドバイザーがご案内致します。


《WEBショップはこちら》

〜お問い合わせ〜
〜お客様の声〜


〜お支払い方法〜


〜自社無料配送エリア〜

厚木市・海老名市・綾瀬市・座間市・大和市
愛川町・清川村・伊勢原市・秦野市・寒川町
平塚市・茅ヶ崎市・松田町・開成町・大井町
中井町・二宮町・大磯町・藤沢市(一部除く)
相模原市(一部除く)・小田原市(一部除く)


  • ひな人形
  • 五月人形
  • お正月飾り
  • お店について
  • お客様の声
Copyright © 2025 人形の岩﨑. All rights reserved.